« Graceful Ivy Style | トップページ | HONDA F1修復編 その8 »
いよいよ高齢者運転手です。これからも youngーatーheart で安全運転です。
2021年9月19日 (日) 16時48分 生活 | 固定リンク
MR・Hさん 枯葉マーク用の講習は自動車教習所で受講なんですね、僕もいずれは通る道。 面倒だけど免許は必要ですからね、その時の心の準備を今からでもしておこうと思います。
投稿: 田沢雄一 | 2021年9月19日 (日) 22時45分
MR・Hさん、こんばんは。 ついに高齢者講習のお歳になりましたか。 最近、高齢者の運転ミスによる重大事故が頻繁に起こってますから、仕方ないですね。 私も来年の免許更新直前に大台に乗るので、多分高齢者講習受けることになりそうです。
投稿: サントラ | 2021年9月20日 (月) 22時01分
田沢さん、こんばんは。
教習所で2時間の講習です。 クランクやS字なんて何年ぶりでしょう。 75才以上は認知症の試験です。 安全運転の為に頑張りましょう。
投稿: MR・H | 2021年9月20日 (月) 22時23分
サントラさん、こんばんは。
講習では、オートマ車のアクセルとブレーキの踏み間違いをチェックしているようです。 また、左折時の自転車やオートバイの巻き込みをチェックしていました。 高齢者講習は現時点では試験ではないので、勉強の気持ちで頑張ってくださいね。
投稿: MR・H | 2021年9月20日 (月) 22時29分
MR・Hさん、こんばんは。 そういえば今月がお誕生日でしたね。教習所で受講して初心に返るのも、安全運転のためには大切な事かも知れませんね。
投稿: TRAD | 2021年9月21日 (火) 23時50分
TRADさん、こんばんは。
はい、ムッシュさんと同じ9月生まれです。
クランクやS字コースなんて50数年ぶり、ハンドルの回し方はこれで良かったかななんて、初心に帰りますね。
投稿: MR・H | 2021年9月22日 (水) 22時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
MR・Hさん
枯葉マーク用の講習は自動車教習所で受講なんですね、僕もいずれは通る道。
面倒だけど免許は必要ですからね、その時の心の準備を今からでもしておこうと思います。
投稿: 田沢雄一 | 2021年9月19日 (日) 22時45分
MR・Hさん、こんばんは。
ついに高齢者講習のお歳になりましたか。
最近、高齢者の運転ミスによる重大事故が頻繁に起こってますから、仕方ないですね。
私も来年の免許更新直前に大台に乗るので、多分高齢者講習受けることになりそうです。
投稿: サントラ | 2021年9月20日 (月) 22時01分
田沢さん、こんばんは。
教習所で2時間の講習です。
クランクやS字なんて何年ぶりでしょう。
75才以上は認知症の試験です。
安全運転の為に頑張りましょう。
投稿: MR・H | 2021年9月20日 (月) 22時23分
サントラさん、こんばんは。
講習では、オートマ車のアクセルとブレーキの踏み間違いをチェックしているようです。
また、左折時の自転車やオートバイの巻き込みをチェックしていました。
高齢者講習は現時点では試験ではないので、勉強の気持ちで頑張ってくださいね。
投稿: MR・H | 2021年9月20日 (月) 22時29分
MR・Hさん、こんばんは。
そういえば今月がお誕生日でしたね。教習所で受講して初心に返るのも、安全運転のためには大切な事かも知れませんね。
投稿: TRAD | 2021年9月21日 (火) 23時50分
TRADさん、こんばんは。
はい、ムッシュさんと同じ9月生まれです。
クランクやS字コースなんて50数年ぶり、ハンドルの回し方はこれで良かったかななんて、初心に帰りますね。
投稿: MR・H | 2021年9月22日 (水) 22時36分