« 暑中お見舞い申し上げます | トップページ | HONDA F1修復編 その7 »
相変わらずステイホームで観戦でした。感動をありがとうございました。
2021年8月 9日 (月) 17時14分 生活 | 固定リンク
MR・Hさん、こんばんは。 五輪サーフィン、写真の五十嵐カノアが惜しくも金を逃しましたが、でも銀メダルは立派だと思います。 私は以前からNHK-BSで放送していたサーフィンのチャンピョンシップツアー(CT)を見ていましたので、カノアの実力は知っていました。 五輪サーフィンの決勝当日は、台風接近が逆に幸いしてビッグウェイブが次々に押し寄せサーフィンにとってベストコンデションでしたね。 世界のトップクラスですから波乗り技術はほぼ同じ、あとはいかにベストな波を上手く捉えられるかにかかっていますね。
投稿: サントラ | 2021年8月 9日 (月) 22時19分
サントラさん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。 日本の波でチューブはすごいと思いました。
世界のみなさんの努力に感動でした。
投稿: MR・H | 2021年8月 9日 (月) 23時17分
MR・Hさん 残暑お見舞い申し上げます
さてさて、神奈川も東京に続き緊急事態宣言が発出されましたが今までと何らかわり映えしません。 オリンピックも終わり今度の関心事は甲子園でしょうか?暑い中高校球児には頭が下がります。
投稿: 田沢雄一 | 2021年8月 9日 (月) 23時52分
田沢さん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
緊急事態に慣れたのでしょうね。 ステイホームも疲れますしね。
高校野球は昨年無った分、今年は盛り上がりそうですね。
投稿: MR・H | 2021年8月10日 (火) 22時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
MR・Hさん、こんばんは。
五輪サーフィン、写真の五十嵐カノアが惜しくも金を逃しましたが、でも銀メダルは立派だと思います。
私は以前からNHK-BSで放送していたサーフィンのチャンピョンシップツアー(CT)を見ていましたので、カノアの実力は知っていました。
五輪サーフィンの決勝当日は、台風接近が逆に幸いしてビッグウェイブが次々に押し寄せサーフィンにとってベストコンデションでしたね。
世界のトップクラスですから波乗り技術はほぼ同じ、あとはいかにベストな波を上手く捉えられるかにかかっていますね。
投稿: サントラ | 2021年8月 9日 (月) 22時19分
サントラさん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
日本の波でチューブはすごいと思いました。
世界のみなさんの努力に感動でした。
投稿: MR・H | 2021年8月 9日 (月) 23時17分
MR・Hさん
残暑お見舞い申し上げます
さてさて、神奈川も東京に続き緊急事態宣言が発出されましたが今までと何らかわり映えしません。
オリンピックも終わり今度の関心事は甲子園でしょうか?暑い中高校球児には頭が下がります。
投稿: 田沢雄一 | 2021年8月 9日 (月) 23時52分
田沢さん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
緊急事態に慣れたのでしょうね。
ステイホームも疲れますしね。
高校野球は昨年無った分、今年は盛り上がりそうですね。
投稿: MR・H | 2021年8月10日 (火) 22時31分