HONDAの編 その14
ステイホームで片付け、散らかし、掘り出し、ホンダのローガンが・・、やる気が・・、根気が・・、の編
まだ掘り出せてないのがありそうだけど、とりあえずHONDA F1の修復から・・・だね。
HONDAの編はこれで休止です。
再開は、HONDA F1の修復が終わった時か、上記プラモデルが完成したときに・・・できるかもです。
| 固定リンク
ステイホームで片付け、散らかし、掘り出し、ホンダのローガンが・・、やる気が・・、根気が・・、の編
まだ掘り出せてないのがありそうだけど、とりあえずHONDA F1の修復から・・・だね。
HONDAの編はこれで休止です。
再開は、HONDA F1の修復が終わった時か、上記プラモデルが完成したときに・・・できるかもです。
| 固定リンク
コメント
MR・Hさん、こんにちは。
HONDAのプラモだけでもストックが多いですね。そうですね。第一にやる気、そして次は根気でしょうか。その気になればネタは沢山ありそうですね(笑)。
投稿: TRAD | 2021年3月31日 (水) 14時36分
TRADさん、こんばんは。
さあ作ろうかって思うけど、ずぅ~と箱絵と中身を見つめて終わる日々がもう50年ぐらい続いているかもです。
投稿: MR・H | 2021年3月31日 (水) 22時20分
MR・Hさん、こんばんは。
ホンダのプラモお好きですね、作ってない物をこんなにもストックしてるんですか?
右上のハセガワN360持ってますよ!(^^;数年前見つけてスケールが1/24だったので、スロットにも使えると思い即買いしました。
私も作ってないプラモを10個位ストックしています。
一番古いものは20年位前に買ったものもありますよ(^^
投稿: サントラ | 2021年4月 2日 (金) 22時23分
サントラさん、こんばんは。
よ~し作るぞと思って購入するのですが、箱絵と中身を見つめていると、ここをこう改造しようとか、ああでもない、こうでもないと思いを巡らしているうちに、また明日になっちゃいます。う~ん。
投稿: MR・H | 2021年4月 2日 (金) 22時51分