« 法隆寺 | トップページ | 1958年 »
ベースボール記念日に開幕!
2020年6月19日 (金) 23時04分 3丁目の思い出 | 固定リンク
MR・Hさん、こんにちは。
この日は記念日だったんですね。 巨人阪神のイラストチョイスがグーです。プロ野球が開幕になり少し楽しみが増えましたね。
投稿: TRAD | 2020年6月20日 (土) 09時09分
MR・Hさん、こんばんは。 6月19日はベースボール記念日だったんですか。 開幕が2ヵ月遅れてオマケに無観客試合なんて前代未聞のプロ野球界ですよね、コロナのせいで何もかもとんだ世の中になりました。
チョー古い平凡パンチを三丁目の納屋から掘り出してきましたか?50円とは驚きです!
投稿: サントラ | 2020年6月20日 (土) 21時09分
TRADさん、こんばんは。
朝の情報番組でベースボール記念日と言ってました。 アメリカで初めて野球の試合が行われたそうです。 早く観客が入れるようになると好いですね。
投稿: MR・H | 2020年6月20日 (土) 23時40分
サントラさん、こんばんは。
この日に初めてアメリカで野球の試合をしたそうです。 大橋歩画伯のこのイラストは大好きなんです。 当時の50円硬貨は、現行の500円硬貨と直径が同じくらい大きかったから、500円ぐらいの価値があるかもですね。
投稿: MR・H | 2020年6月20日 (土) 23時44分
いよいよ来月10日から観客を入れるそうですね、まだまだテレビ観戦が無難な様な気がします。 野球も良いけど相撲も楽しみ、早く日本人横綱が誕生して欲しい・・・貴景勝関と朝の山関に期待してます「貴朝」時代が来て欲しいものです。
投稿: 田沢雄一 | 2020年6月23日 (火) 13時58分
田沢さん、こんばんは。
テレビ観戦は特等席だと思います。 でも、ライブ感は球場ですね。
日本人横綱は同感です。
投稿: MR・H | 2020年6月23日 (火) 22時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
MR・Hさん、こんにちは。
この日は記念日だったんですね。
巨人阪神のイラストチョイスがグーです。プロ野球が開幕になり少し楽しみが増えましたね。
投稿: TRAD | 2020年6月20日 (土) 09時09分
MR・Hさん、こんばんは。
6月19日はベースボール記念日だったんですか。
開幕が2ヵ月遅れてオマケに無観客試合なんて前代未聞のプロ野球界ですよね、コロナのせいで何もかもとんだ世の中になりました。
チョー古い平凡パンチを三丁目の納屋から掘り出してきましたか?50円とは驚きです!
投稿: サントラ | 2020年6月20日 (土) 21時09分
TRADさん、こんばんは。
朝の情報番組でベースボール記念日と言ってました。
アメリカで初めて野球の試合が行われたそうです。
早く観客が入れるようになると好いですね。
投稿: MR・H | 2020年6月20日 (土) 23時40分
サントラさん、こんばんは。
この日に初めてアメリカで野球の試合をしたそうです。
大橋歩画伯のこのイラストは大好きなんです。
当時の50円硬貨は、現行の500円硬貨と直径が同じくらい大きかったから、500円ぐらいの価値があるかもですね。
投稿: MR・H | 2020年6月20日 (土) 23時44分
いよいよ来月10日から観客を入れるそうですね、まだまだテレビ観戦が無難な様な気がします。
野球も良いけど相撲も楽しみ、早く日本人横綱が誕生して欲しい・・・貴景勝関と朝の山関に期待してます「貴朝」時代が来て欲しいものです。
投稿: 田沢雄一 | 2020年6月23日 (火) 13時58分
田沢さん、こんばんは。
テレビ観戦は特等席だと思います。
でも、ライブ感は球場ですね。
日本人横綱は同感です。
投稿: MR・H | 2020年6月23日 (火) 22時41分