NO CAR,NO LIFE! その6
あんたッ、また色ぬったのッ! 懲りないわねッ!
ウっ、き、き、キノコが・・・・・!
オールド・イングリッシュ・ホワイトからブリティッシュ・レーシング・グリーンに全塗装!
キノコの木枠もニスで仕上げて、バッチリ!
なんだか、向こう側に赤い車が!
| 固定リンク
あんたッ、また色ぬったのッ! 懲りないわねッ!
ウっ、き、き、キノコが・・・・・!
オールド・イングリッシュ・ホワイトからブリティッシュ・レーシング・グリーンに全塗装!
キノコの木枠もニスで仕上げて、バッチリ!
なんだか、向こう側に赤い車が!
| 固定リンク
コメント
MR・Hさん、こんにちは。
ホントまた~と言われそうですね、Hさん塗り替えマニアでしょうか?(笑)
ブリティッシュグリーンに木枠のウッディー色がよく映えて、バッチグーですね(^^
奥の赤いルノーキャトルとレトロ自転車が気になります。
当時ならツノダ?丸石?ナショナル?の軽快車(死語ですねw)でしょうか?ドロップよりもむしろこのハンドルの方が当時を偲ばせて懐かしいですよね。
投稿: サントラ | 2016年3月24日 (木) 12時29分
サントラさん、こんばんは!
はい、マニアです!
投稿: MR・H | 2016年3月24日 (木) 22時31分
MR・Hさん、こんにちは。
以前に写真で拝見したことがありましたが、ホワイトから全塗装してこの色に仕上げたのですね。ホイールベースは長いし、やっぱり独特の雰囲気が洒落てますね!
トラベラーやカントリーマンは、ミニのイベント以外ではほとんどお見掛けしない車ですね。
投稿: TRAD | 2016年3月25日 (金) 08時20分
TRADさん、こんばんは!
はい、白も好かったのですが、グリーンはどうかなと!
はい、このウッド(ティンバー)に惚れて購入しました。
路上でトラベラーやカントリーマンに遭遇したことはありませんでした。
最近、偶然走っているのを見かけました。
投稿: MR・H | 2016年3月25日 (金) 23時09分